国民の怒りと世論に追い詰められ菅首相辞任
菅首相辞任。まさに国民の怒り、世論に追いつめられた結果というのを広島にいても肌身で痛感。4月の再選挙、〝保守王国〟広島で野党統一候補が自民候補に競り勝ち、その後もコロナでも災害でも無策と自己責任押しつ…
菅首相辞任。まさに国民の怒り、世論に追いつめられた結果というのを広島にいても肌身で痛感。4月の再選挙、〝保守王国〟広島で野党統一候補が自民候補に競り勝ち、その後もコロナでも災害でも無策と自己責任押しつ…
9月18日(土)の午後2時から、市田忠義副委員長・参院議員を弁士に迎えた「大平議席奪還・党躍進のオンラインつどい」が、ユーチューブの「jcpchugokuチャンネル」で配信されます。多くの人の視聴を呼…
奥出雲町へ。〝西の横綱〟仁多米の黄金色の稲穂がこの間の大雨にも負けず力強くそよ風になびきながら稲刈りを待つ、そんな姿に出迎えられ癒やされた。川西明徳、田食道弘両町議とともに旧仁多町と旧横田町それぞれで…
\オンライン演説会のお知らせ/ 【岡山の皆さん!】 9月4日(土)午後4時から 弁士は井上哲士参議院議員など https://youtube.com/watch?v=DxJy5w5JHVw… 【山口の…
8月29日赤旗日刊紙3面「障害者家族の老いる権利」。知り合いの顔が浮かび何度も頷き涙出た。「親たちはこれまで障害のある子どもの代弁者として学ぶことや働くこと、暮らしの権利を求めて運動してきた。これから…
安来市も10月に市議選。向田聡市議の地元、南城谷でつどい。初めて参加されたという方も多数。消費税や商売のこと、ワクチン接種やPCR検査のこと、教育問題から野党共闘までたくさんの意見や質問が寄せられた。…
島根県西部江の川流域へ先日の豪雨による災害の調査に。3年前の西日本豪雨、昨年7月の豪雨災害に続いて今回も被害が。江津市の渡津、田津、川越、川本町因原、美郷町浜原に伺った。住家の浸水被害とともに事業所や…
ツイッターやフェイスブック、インスタグラム、大平よしのぶ公式LINEなど、大平よしのぶやすみより聡美のSNSにすぐにつながることのできるカードを絶賛配布中です。ぜひフォローしてください。 大平Twit…
参議院議運委員会で倉林さんが質問。どうやって感染拡大に歯止めをかけるのか。総理が強調するワクチン接種と抗体カクテル療法は重症化を防ぐ効果はあるが感染拡大防止策ではない、と。拡大防止には感染者をいち早く…
◇18日(水) 15:00~ 『大平・小松 時事対談』 をお送りします。月に1度の小松泰信先生との対談です。 コロナ、猛暑、オリンピック、災害に菅政権…小松先生はどんな視点で語られるのか。 ぜひご視聴…