県別アーカイブ [ 島根 ]

なぜ島根原発2号機の再稼働は許されないか

6月28日の「じゃけえ」は島根の尾村としなり県議がゲスト出演。原子力規制委員会が審査書案を了承する中、「なぜ島根原発2号機の再稼働が許されないのか」について6点にまとめてご報告いただいた。①県民世論の…

オンライン企画3ラウンド

26日はオンライン企画3ラウンド。①中国ブロック医療福祉労働者後援会交流会。倉林あきこ参院議員も参加&国会報告。コロナ禍の医療・介護従事者のしんどさはもう限界!オリンピックもさらなる医療改悪もなどあり…

2021年06月24日

島根原発2号機再稼働を規制委員会が審査書案を了承

原子力規制委員会が島根原発2号機の再稼働に必要な安全対策をまとめた審査書案を了承。しかし解決されていない問題がある。島根原発直下には140キロもの巨大活断層が走っていること、実効性ある避難計画はいまだ…

中国地方の自治体で働くみなさんとつどいで意見交換

昨晩21日は自治体・公務公共分野で働く皆さんとのつどい。非正規問題が最大の課題。会計年度任用職員制度が昨年度から導入され同じ仕事をしているのに給料、一時金、休暇、雇用継続などあらゆる面で正規との大きな…

2021年06月22日

大平よしのぶ物語⑧が出来ました

【大平よしのぶ物語⑧――生の声をもっと聞き、息遣いまで感じ取れるよう】2017年総選挙では再選を果たせず。「改めて中国地方を回ろう。各地で起きている問題をより深く理解し自分の言葉で話せるように」。議席…

大平よしのぶいきいきニュースNO27できました

大平よしのぶ いきいきニュース№27・6月20日付けが出来ました。 20日付の「しんぶん赤旗」日曜版に折り込みました(スタッフ)

中国ブロックオンライン演説会6月17日

\6月17日/ 中国ブロック #オンライン演説会!菅政権が国会閉会を予定している16日の翌日、お昼休みの時間帯でオンライン演説会を行います!ランチタイムにぜひご覧ください

“きらり・未来”すみより聡美

5月24日、大平よしのぶ前衆院議員と毎週月曜日に行っているインターネット番組『じゃけえ!日本共産党』の特別編として、中国5県の民青同盟のみなさんをゲストに招いた「食料支援オンライン交流会」を行いました…

2021年06月10日

党首討論でオリンピックは中止しかない

#党首討論 志位さんただ一点の問い「五輪開催すると感染リスクが高まり、亡くなる方が増えることになる。そうまでしてオリンピックを開催しなければならない理由は何か」。志位さんは「そうまでして」を3回言った…

比例キャラバン初日は島根から出発

中国ブロック比例キャラバン。今日は島根1区。4月の市議選で勝ちぬいた松江市と、10月に市議選を控える安来市を駆けぬけた。オリンピック中止、コロナ封じ込め三本柱、土地利用規制法案阻止、原発ゼロと党の政策…