8月25日は倉敷で街頭から訴えます
「最近、街頭宣伝しているんですか?」とある青年から問い合わせが。「猛暑で少し回数は減っていますが、もちろんやっていますよ。どうしてですか?」と聞き返すと「全然、お知らせがないから」と。おっしゃる通りで…
「最近、街頭宣伝しているんですか?」とある青年から問い合わせが。「猛暑で少し回数は減っていますが、もちろんやっていますよ。どうしてですか?」と聞き返すと「全然、お知らせがないから」と。おっしゃる通りで…
8月10日は岡山。津山市。立候補表明したばかりの衆院岡山3区の予定候補、原田あき子さんとともに街頭宣伝やつどいなど。勝北町に住む50代の女性が入党を決意されるなど嬉しい動きのある一日に。 明日も原田さ…
原田亜希子(はらだあきこ)さんが次期衆院選岡山3区に立候補を表明 1973年生まれ、50歳。群馬県出身。岡山県和気町在住。現在、日本共産党美作東備地区委員会勤務。 8月1日午前、県庁にて記者会見を行…
岡山県西部地区かけめぐり2days! 昨日は笠岡市→井原市→矢掛町→吉備中央町へ。宣伝、つどい、調査などもりだくさん、充実の一日。今日は新見市→高梁市をまわる。
岡山デー。赤磐市へ。岡山1区予定候補のすみより聡美さんとともにつどいと街頭演説。つどいも会場いっぱいで大いにもりあがったが、さらに嬉しかったのはその後の街頭演説。ちょうど中学生たちの下校時間ともぶつか…
6月7日の夜は岡山市北区まんなか世代の仲間たちが主催するオンラインのつどい――「アツ熱トーク」。28人が参加。1時間、ほぼ全員が発言しおたがいの思いを交流しあい、ピシッと終わった。司会のNさんの仕切り…
岡山駅前での街頭演説にはいろんな反応が。「わかりやすい話でした」と関心を示された方、じっと立ち止まる中学生4人組、大きな声で叫びながら駆け寄ってこられた方、最後まで聞いてくださり「質問がある」とアジア…
岡山市北区と中区でつどいと街頭演説。つどいでは #マイナンバーカード の誤交付・誤登録問題で怒りと心配の声が次々。無保険者がたくさん生まれてしまうことや介護現場の方からの、負担が増大し重い責任が課せら…
岡山県和気町へ。和気・備前革新懇のつどい。主催者の想定を上回る参加で資料もイスも足らなくなるほど。初参加の人、真ん中世代の方たちも。真剣さと笑いと。G7、エネルギー政策、マイナンバーカードなど、皆さん…