
鏡野町議選挙 藤田照子さんの支援に
3月23日は岡山県鏡野町の町議選告示。藤田照子さん。小中学校の養護教諭を長く勤め、子どもたち一人ひとりに寄りそって成長を見守ってこられた。退職後は自宅の一角を「まちかどほけんしつ」と称して開放し、地域…
3月23日は岡山県鏡野町の町議選告示。藤田照子さん。小中学校の養護教諭を長く勤め、子どもたち一人ひとりに寄りそって成長を見守ってこられた。退職後は自宅の一角を「まちかどほけんしつ」と称して開放し、地域…
3月20日宮城県沖の地震、津波。近くにお住まいの皆さんの無事を祈るばかりです。そして周辺の原発は大丈夫なのか。心配はつきません。 島根の仲間が先日の出雲市演説会のうったえに字幕を付けてアップしてくれま…
イギリスの保有核弾頭の上限引き上げ方針。核兵器を違法化した国際規範、世界の多数の声を無視し、NPT第6条の核軍縮義務にも違反する蛮行に被爆地ヒロシマから怒りを持って抗議。核兵器の非人道性を何度でもつき…
今日、全国でたたかわれている同性婚訴訟の最初の判決が札幌地裁で示される。地方からパートナーシップ制度という形ではあるがすでに大きく動いている。岡山市や広島市など全国79自治体で導入。少ないように聞こえ…
3月16日16時から下記のオンライン集会をライブ配信。岡山県議会から総務委員会を終えたその足で駆けつける須増伸子県議からのホットな報告、同様の意見書が提出され不採択へと追い込んだ岡山市議会の東毅市議、…
赤磐市議選支援へ。現職の福木京子さんに加えて新人のはなおかみほさんを擁立し、現有1議席から倍加をめざす。赤磐市議会定数18のうち女性議員は2人。女性の願い、多様な意見を議会に反映させるためにこの2議席…
「党の政策だけでなく候補者の人柄も知らせたい」と新連載スタート。題して「大平よしのぶ物語」。元新聞記者K.Yが記事を、30年来の友人オトロが挿絵を担当。1本500字程度で10回予定。大平よしのぶLIN…
岡山駅での宣伝中、先月大学を辞めたという青年に出会いました。「コロナ禍で大学にも行けず、課題ばかりが出される中で、何やっているんだろうと思って辞めることにしたんです」と思いを話してくれました。どれだけ…
生活保護裁判の大阪地裁での画期的勝利判決。その前昨年6月には名古屋地裁が不当判決。判決では「国の財政事情を踏まえ」て違法とはいえないと述べた。一方、大阪の生活と健康を守る会の声明に「生活保護基準の裁判…