県別アーカイブ [ 広島 ]

インフルエンザから復帰 広島から憲法守れの声上げる

インフルエンザを患い、予定されていた大切な仕事をいくつもキャンセルしてしまった。広島県各地の皆さん、山口市の皆さん、ごめんなさい。挽回できるようがんばりますので、ぜひまた呼んでください。今日から復帰で…

広島で日本共産党演説会~志位委員長が訴える~

2月17日広島で志位和夫委員長を迎えての演説会。会場いっぱいの参加者でみんな元気に。「忘れない、あきらめない、連帯して」を合言葉に、共産党躍進で広島から暮らしを守り核兵器のない世界を前にすすめる政府を…

2019年02月15日

春はもうそこまで

広島縮景園の白梅。 春の訪れを心待ちにし。

西日本豪雨災害被災者支援で重ねて政府交渉

2月6日西日本豪雨災害からの復興、被災者支援について政府交渉。 ・被災した学校のトイレなどの復旧について和式のままの「原型復旧」ではなく洋式への改修は可能 ・リフォームであっても解体ごみを市町村が「災…

日本原水協全国理事会で発言

日本原水協全国理事会。今年を核兵器禁止条約の発効はじめ核兵器のない世界への画期的な前進を勝ちとる年に。安倍首相がこの6年、被爆者から面と向かって「どこの国の総理大臣か」と言われるほどその願いを踏みにじ…

呉市の新春のつどいへ

1月27日午後は呉市の新春のつどい。奥田かずお、久保あずま両市議のやさしくもアツいうったえに感動。被災者の命綱の2議席、自衛隊員と家族の皆さんとも力あわせ呉の出撃基地化許さない2議席、市民の声を届け民…

豪雨災害・米軍基地問題対応で政府レクチャー

1月15日、今年最初の上京。豪雨災害の支援制度、復旧の現状について内閣府、法務省、総務省、農水省からレクを受けた。あわせて護衛艦「かが」の改修(空母化)について防衛省からも。長くなったので詳細はfac…

広島市成人式で若者にエール

1月14日、広島市の成人式会場へ。高見あつみ参院選挙区予定候補、村上あつこ県議予定候補(東区)、広島市議団とともに新成人の皆さんへのお祝いのメッセージ。希望ある社会の実現へ、若い皆さん、力をあわせまし…

各界・各層に新年のあいさつ

1月10日新年の挨拶まわり。中国新聞、NHK、広島弁護士会、JA、漁協、森林組合など。ノーモアヒバクシャ訴訟の原告団長、内藤淑子さんのお宅にも。つらい体をおしながらのがんばりに本当に頭が下がる。なんと…

広島県労連旗びらきであいさつ

1月9日 1年で一番元気をいただく場の一つ、広島県労連・ヒロシマ労連新春旗びらき。今年も争議団をはじめ、各分野で奮闘する皆さんと連帯し、勝利を誓いあった。ラストはおなじみ広島国鉄ナッパーズ。腕を組み、…