
医療従事者のみなさんが広島県に要請
「明日の朝、目が覚めたら病棟が火事になってなくなってたらいいのに…と一瞬頭をよぎる」「同僚の妊婦の看護師が夜勤免除になり余裕がなく腹立たしく思ってしまう自分がいる」「私たちはコマのように働かされている…
「明日の朝、目が覚めたら病棟が火事になってなくなってたらいいのに…と一瞬頭をよぎる」「同僚の妊婦の看護師が夜勤免除になり余裕がなく腹立たしく思ってしまう自分がいる」「私たちはコマのように働かされている…
長谷川敏夫さん(全国農民連会長)とズーム対談。米1俵(60キロ)の生産費 全国平均は約15000円 中国地方は約20000円 中山間地域の生産は、手間も時間もかかります。 その事がよくわかる説明でした…
自民党の金権政治への怒りがわき起こり広島参院再選挙で野党が勝った。菅政権の無策が起こしたコロナ人災への怒りが一層わき起こり横浜市長選で野党が勝った。世論に追いつめられ菅首相政権投げだし。また一歩政治を…
9月7日の中国新聞に「特別児童扶養手当 支給に地域差」の記事。1週間前にも「不支給増加」との記事が出ていた。まさに先日、広島市で障害児の支援をしている方から相談があった件。今まで同手当を受けていた人た…
大平いきいきニュースの9月5日付けが出来ました。同日付の「しんぶん赤旗」日曜版に各地で印刷されたものが折り込まれる予定です。拡散希望。(スタッフ)
菅首相辞任。まさに国民の怒り、世論に追いつめられた結果というのを広島にいても肌身で痛感。4月の再選挙、〝保守王国〟広島で野党統一候補が自民候補に競り勝ち、その後もコロナでも災害でも無策と自己責任押しつ…
9月18日(土)の午後2時から、市田忠義副委員長・参院議員を弁士に迎えた「大平議席奪還・党躍進のオンラインつどい」が、ユーチューブの「jcpchugokuチャンネル」で配信されます。多くの人の視聴を呼…
井上哲士参院議員、笠井亮衆院議員の取りはからいで厚労省レクチャーに広島からオンラインで参加。支援する会、被団協、広島市議団の皆さんとともに。テーマは「黒い雨」被爆者の救済について。広島高裁判決と総理談…
党コロナ対策本部の第9次広島県要請。①入院病床と療養施設の十分な確保②大規模無料PCR検査の引き続く努力③安全で迅速なワクチン接種の完了④自粛と一体に十分な補償⑤学校での感染・クラスター防止対策の5点…
広島県北広島町へ。豪雨災害で甚大な被害を受けた同町に党中央委員会からの義援金をお届けにあがった。箕野博司町長がご対応。あらためてお見舞いを申し上げ、国への要望などをお聞きした。激甚災害指定や早期の護岸…