
倉敷市で街頭から訴え~垣内雄一岡山4区予定候補と~
9月20日午後は倉敷で街頭宣伝。垣内雄一岡山4区予定候補、須増伸子県議、田口明子倉敷市議とともに。今朝の赤旗で読んだ「敵基地攻撃」の恐ろしさについて告発。相手国領域の防空レーダー、ミサイル基地を攻撃・…
9月20日午後は倉敷で街頭宣伝。垣内雄一岡山4区予定候補、須増伸子県議、田口明子倉敷市議とともに。今朝の赤旗で読んだ「敵基地攻撃」の恐ろしさについて告発。相手国領域の防空レーダー、ミサイル基地を攻撃・…
9月20日は高梁市議選告示日。日本共産党は石部誠、小柴たけおの2議席の確保へ全力。図書館、文化会館、給食センターと次々と民営化してきた政府も顔負けの新自由主義路線に進む市政の転換へ。国保、介護保険、水…
9月19日、小池晃書記局長を招いた街頭演説会が広島で、屋内演説会が山口県光市で行われた。小池さんから更なる自己責任をおしつける安倍政治継承の菅政権の脆さ、野党共闘の発展、日本共産党がめざすコロナ危機を…
9月16日国会開会、新政権発足と時を同じくして、中国五県を渡り歩きながら各県で街頭からのうったえ、ミニキャラバン実施中! 一昨日鳥取、昨日は島根、そして今日は岡山。岡山駅前。自身もどんどんと熱を帯びて…
9月13日岡山地区の高島支部が開催した「つどい」に参加しました。ここでは「来るべき総選挙で必ず中国ブロックで議席を奪還し、皆さんの声を届ける」と決意表明。その後余江ゆきお岡山一区予定候補とともに、党の…
9月14日の自民党総裁選のワンシーン。左から広島の岸田氏、山口の安倍氏、一人飛んで鳥取の石破氏。菅氏は買収事件で逮捕された河井氏を当選へと天まで持ち上げた中心人物。中国地方で日本共産党の議席を奪還する…
9月11日、農民連『国連家族農業10年 コロナで深まる食と農の危機を乗り越える』読了。震えた。まず世界と日本の危機的状況をあらためてつきつけられた。「飢餓パンデミック」「『新基本計画』の輸入がストップ…
9月8日日本三景「安芸の宮島」。半年ぶりに伺い、大畑美紀廿日市市議とともに宮島観光協会と訪問し、その後商店街でお話を伺った。観光協会では上野隆一専務理事と懇談。コロナの影響で来島者は前年比で4割を切る…
9月8日広島県の府中町議選が告示。府中町、実は我が居住地。絶対に負けられない。この4年間、災害やコロナ、河井買収事件など町内でもさまざまなことがあったがその都度、町民の暮らしと福祉を守る先頭に立ってき…
9月6日もつどい。広島市中区の吉島支部。大西理1区予定候補も参加。記念講演ダイジェストDVDと〝大平リーフ〟が好評。今日もつどい参加の女性が入党を決意。「憲法9条だけは絶対に変えさせてはならない」「志…