
核兵器固執は「逆流」に、被爆者に応え政権打倒(第28回党大会での発言)
前衆議院議員で、中国ブロック比例候補の大平喜信です。新しい党綱領を力に、来たるべき衆議院選挙で中国地方から市民と野党の共闘の勝利、なにより日本共産党の大躍進と議席奪還を必ずはたす、その決意を発言しま…
前衆議院議員で、中国ブロック比例候補の大平喜信です。新しい党綱領を力に、来たるべき衆議院選挙で中国地方から市民と野党の共闘の勝利、なにより日本共産党の大躍進と議席奪還を必ずはたす、その決意を発言しま…
緊迫かる中東情勢を受け、日本共産党の広島県委員会が1月9日、広島市の繁華街で宣伝し、外交解決に向け、すべての関係者に自制を求めました。 大平よしのぶ前衆院議員(衆院比例中国ブロック予定候補)は「トラ…
西日本豪雨災害から1年半を迎えようとする1月4日、日本共産党の大平よしのぶ前衆院議員(衆院比例中国ブロック予定候補)が広島県坂町の尾崎光町議とともに、同町水尻の土砂災害現場を視察し、同町平成ケ浜の仮…
西日本豪雨災害から1年4カ月を過ぎようとするなか、被災者支援と生活再建、復興への課題などを考えようと、「対策報告会」が広島市(11月6日)と倉敷市(同10日)で相次いで開かれ、日本共産党の大平よしの…
「守れ!国民のくらし・いのち・平和11・3県民大集会」in広島が11月3日、広島市内で開かれました。 業者、女性、呉基地、医療、教員、核兵器廃絶と各分野の代表がリレートーク。日本共産党の大平喜信前衆…
10月20日、ソーシャルブックカフェ「ハチドリ舎」が主催する、政治や選挙について考えるイベントに参加しました。 国民民主党の森本しんじ参院議員と私とで参加者とともに語りあうというスタイル。こたつに入…
9月27日、一万人青年対話大作戦に初参加。大学生や高校生、子育て世代、みんな次々と立ち止まり、シールを貼り、暮らし・ジェンダー・平和のことを語ってくれた。「その声、必ず国に届けるよ」「一緒に政治かえよ…
今日9月20日 は月に1回の中国ブロックいっせい宣伝デー。はりきってうったえ中。街頭でも双方向で、語りかけるように、を実践中(模索中)。通りすがりの何人かの方がアツい声援を寄せてくれた。けっこう手ごた…
9月15日です。10月からの幼児教育無償化にともない、保育料に含まれていた副食費が実費徴収に。負担増になる家庭が生まれたり、園の徴収のための事務負担も増えるなど対策が必要。国の無償化で浮く自治体独自の…