検索結果

憲法審査会、文科委員会で登壇

今週は、水曜日の文科委員会での政府法案に対する修正案の提案、木曜日の憲法審査会での意見表明、今日の文科委員会での参考人質疑と政府質疑と、登壇の機会が重なりました。文科委員会は給付型奨学金法案の質疑。「…

2017年03月15日

核兵器禁止条約の締結へ背を向ける日本政府を批判(2017年3月15日付「しんぶん赤旗」西日本版・水曜随想)

 2月8日、今国会の初質問は予算委員会、テレビでもおなじみの第一委員室にて。当選し てすぐの年に立たせてもらって以来、2年ぶりのこの場での質問でした。 2年前は文字通り の人生初質問。被爆者援護事業の…

2017年02月27日

「サフラジェット」の意思に学ぶ(民報2017年2月)

 国会活動の合間をぬって、映画『未来を花束にして』を観に行きました。1912年のロンドンが舞台で、「女性たちに参政権を」と求めてたたかう“サフラジェット”(女性参政権活動家を指す言葉として当時のマスコ…

切実な声を国会へ

連日いろんな方がやむにやまれぬ思いをかかえて、国会にかけつけて来られます。昨日は広島県保険医協会の皆さんが医療や介護の負担軽減などを、今日も広島から保育園や学童保育で働く皆さんが処遇の改善などを、うっ…

2017年02月21日

憲法共同センターの会議で国会報告

今日は憲法共同センターの会議に参加するため、何年かぶりに全労連会館へ。せっかくの機会だったので、会議後、会館内に事務所を構える原水協と東友会(東京の被爆者団体)にごあいさつに伺いました。原水協ではみな…

悲しみと苦しみの歴史に学ぶ

昨日は山口県宇部市へ。今から75年前の2月3日、136名の朝鮮人労働者を含む、183名が犠牲となった長生炭鉱水没事故の犠牲者追悼集会が毎年おこなわれており、初めて参加しました。  …

私学助成の増額と教育費の充実を

今日は「私学の学費負担解消を求める院内集会」がおこなわれました。全国から550万筆の署名の提出とともに。私も参加し、あいさつしました。     &nb…

2017年02月09日

アメリカ追従はやめよ!核兵器禁止条約の実現へ、日本政府の態度を批判

昨日、予算委員会で核兵器問題を質問しました。岸田外務大臣との正面対決。核兵器禁止条約締結を求める決議に反対した安倍政権は、「核保有国と非核保有国との橋渡し」の役割すら投げ捨て、被爆者・国民の願いに背を…