テーマ別アーカイブ [ アツく、やさしく ]

2024年06月07日

能登半島地震の被災者訪問で支援物資を届ける

大平よしのぶ前衆議院議員 中国ブロック比例候補は能登半島地震で被災した輪島市朝市の被災者を訪ね、お見舞いと支援物資を届けながら要望を聞く活動をしました。 「日本共産党です」と挨拶。 何処でも要望が出さ…

赤旗日刊紙西日本のページ「水曜随想」ぜひご購読ください

6月5日付の #しんぶん赤旗、西日本のページに掲載された、「#水曜随想」です。全国の皆さんにも読んでいただきたく。ぜひ、しんぶん赤旗の定期購読もよろしくお願いします。 お試し申込みはコチラ↓↓↓ https://jcp.or.jp/akahata/web_daily/denshiban.html

中国ブロック、真ん中世代による政府交渉

6月3日は久しぶりに国会へ。〝真ん中世代〟による政府交渉。教育費無償化・負担軽減、子ども医療費無料化、保育士の配置基準改善と処遇改善、女性相談支援員の処遇改善など、この間集めた200人を超える生の声を…

2024年05月31日

能登半島震災支援はまだまだこれから==行政の対応は大幅に遅れています==

被災者支援のために能登半島に来ています。 穴水町や輪島市など能登地方は、震災の傷が色濃く残っています。 輪島市の朝市通りは、焼けた建物がそのまま。 物資も支援金も人手も全く足りていません。 私達ももっ…

2024年05月28日

能登半島地震の被災実態調査に向かいました

広島県委員会の能登調査団は本日から能登への支援•調査に入りました。 調査団は、私大平よしのぶ、藤井とし子•河村ひろ子両県議、中原ひろみ広島市議、中原剛衆院1区予定候補が参加しています。 党石川県委員会…

2024年05月27日

PFAS問題の学習会を広島で開催

25日は広島で #PFAS 学習会。#原田浩二 先生を招き、広島市・東広島市などオンラインでつなぎ、100人を超える参加者で開催。マスコミも取材にかけつけ早速報道も。PFASとは何か、発生の原因と対策…

岡山県医労連で介護報酬引き下げ問題で懇談

岡山県医労連を訪問。4月からの訪問介護の報酬引き下げへの強い怒りが語られた。訪問介護事業がいかに要支援者と地域社会の安心にとってかけがえのないものか。この引き下げがどれほど本人と家族の不安と負担を増大…

周南市議選3候補が元気に政策を訴えています

19日告示、26日投票で#周南市議選 が始まりました。 給食費無償化を訴える #日本共産党 の三候補をよろしくお願いします。

岡山県和気町で原田あきこさんと街頭から訴え

5月18日は岡山県和気町で原田あきこさんと読者訪問と宣伝活動。対話ではやはり大軍拡に心配の声が。今なんとしても平和の議席、共産党の議席が必要です。衆院総選挙、中国ブロックでの議席奪還必ず。 #比例は日…

2024年05月20日

山口県周南市議選3議席確保に全力

5月19日、#周南市議選 告示。市民の暮らしを守る3議席(#魚永智行#渡辺きみえ#藤井なおこ)なんとしても確保を。この4月から学校給食費の値上げを日本共産党以外すべての会派の賛成で強行。一方、自分…