私学助成の増額と教育費の充実を
今日は「私学の学費負担解消を求める院内集会」がおこなわれました。全国から550万筆の署名の提出とともに。私も参加し、あいさつしました。 &nb…
今日は「私学の学費負担解消を求める院内集会」がおこなわれました。全国から550万筆の署名の提出とともに。私も参加し、あいさつしました。 &nb…
昨日は、奨学金問題を考える若者たちのつどいのために、はじめての高知県へ。「700万円の奨学金をかかえることになる。返済を考え、採用が厳しい本来やりたかった進路をあきらめた。これでは一体何のために大学に…
衆議院会議録情報 第192回国会 文部科学委員会 第8号○大平委員 日本共産党の大平喜信です。 私は、中国地方を回っておりまして、住民の皆さんや自治体の皆さんからさまざまな要望をお聞きするわけですが…
衆議院会議録情報 第192回国会 文部科学委員会 第6号○大平委員 日本共産党の大平喜信です。 いじめ防止対策推進法が施行されて三年がたちました。しかし、その後も、いじめを苦にした子供たちの自殺が後…
今日は、教育関係の集会や要請行動がたくさんおこなわれた一日でした。公立小中学校の先生たちの行き届いた教育を、の思い。私学の高校生や親御さんたちの私学助成増額を、の思い。民青・学生の皆さんの学費値下げ、…
今日は文部科学委員会一般質疑。学校施設整備と通級指導教室の問題を取り上げました。鳥取市のある小学校のぼろぼろの校舎や古いトイレの写真も示しながら、老朽化対策・改修のための予算措置は急務だとせまりました…
国会会議録検索システム-3○大平委員 私は、日本共産党を代表して、教育公務員特例法等改正案に反対の討論を行います。 本法案は、大量退職、大量採用など、教員の年齢、経験年数の不均衡による弊害などを理由…
衆議院会議録情報 第192回国会 文部科学委員会 第2号○大平委員 日本共産党の大平喜信です。どうぞよろしくお願いをいたします。 ノーベル医学・生理学賞を受賞された東京工業大学大隅良典栄誉教授は、日…
学生たちによる「教育は権利だ!」「本物の奨学金を!」とうったえる国会前集会がおこなわれ、小池晃書記局長はじめ、畑野衆院議員、吉良参院議員とともに参加。勇気をもって、しかしやむにやまれぬ思いで声をあげ、…