
米寿を迎える党員のみなさんを訪問
19日の「敬老の日」を前に、日本共産党広島県委員会として米寿(88歳)以上の党員の皆さんを訪問し長寿のお祝いを申し上げ。北広島町、安芸高田市、安芸太田町へ。93歳を迎えたSさんからは戦時中の満州での体…
19日の「敬老の日」を前に、日本共産党広島県委員会として米寿(88歳)以上の党員の皆さんを訪問し長寿のお祝いを申し上げ。北広島町、安芸高田市、安芸太田町へ。93歳を迎えたSさんからは戦時中の満州での体…
岸田首相が繰り返す安倍氏「国葬」の理由。在任期間や功績などまったく合理性にかけ恣意的。「海外から日本国民全体に対する弔意が届いたから国葬でお返しを」ともいうが、中曽根元首相死去の際にも、当時のトランプ…
毎日新聞、「『黒い雨』審査 職員増」の見出し。広島県が9月1日より「黒い雨」被爆者の手帳交付のための審査を迅速化させるために、担当職員を3人増やしたとのこと。人件費は全額国負担。私たちも先日の政府交渉…
「国葬は中止を!」「統一協会の問題、どんどん追及して!」――しんぶん赤旗を読んでくださる方が連日増えている。一昨日は福山市の神辺町や春日地域でお二人が、今日も大竹市、廿日市市でお二人が購読。西でも東で…
みんなの力で勝ちとった、にひそうへい参院議員の議席を生かして早速、広島の政府交渉実施。国会と広島をオンラインでつないで。「黒い雨」被爆者の手帳交付、国道2号線青崎陸橋早期架け替え、上安産廃処理場の無法…