
インボイス増税反対の声を大きく
#インボイス増税反対 先日、淡路島でカフェを営むいとこ夫婦と久々の再会。やっぱり話題は経営のこと。食材にもこだわり夢を持って始めたお店は2年がたったところだが10月のインボイス制度開始に「真面目に仕事…
#インボイス増税反対 先日、淡路島でカフェを営むいとこ夫婦と久々の再会。やっぱり話題は経営のこと。食材にもこだわり夢を持って始めたお店は2年がたったところだが10月のインボイス制度開始に「真面目に仕事…
6月7日の夜は岡山市北区まんなか世代の仲間たちが主催するオンラインのつどい――「アツ熱トーク」。28人が参加。1時間、ほぼ全員が発言しおたがいの思いを交流しあい、ピシッと終わった。司会のNさんの仕切り…
岡山駅前での街頭演説にはいろんな反応が。「わかりやすい話でした」と関心を示された方、じっと立ち止まる中学生4人組、大きな声で叫びながら駆け寄ってこられた方、最後まで聞いてくださり「質問がある」とアジア…
岡山市北区と中区でつどいと街頭演説。つどいでは #マイナンバーカード の誤交付・誤登録問題で怒りと心配の声が次々。無保険者がたくさん生まれてしまうことや介護現場の方からの、負担が増大し重い責任が課せら…
広島県の三原市と尾道市へ。10カ所で街頭からうったえ。今日の広島は大雨の予報だったので、レインジャケットをまとい濡れてもいいように七分丈ズボンに頑丈な山用革靴を履いてのぞんだところ、ほとんど降らず。普…
岸田首相は、長男の秘書官をやめさせることは当然ですし、首相の任命責任も問われなければなりません。それだけなのでしょうか。一家・親族十数人が総理公邸にきて〝忘年会〟をすることを知っており、顔も出したとの…
岡山県和気町へ。和気・備前革新懇のつどい。主催者の想定を上回る参加で資料もイスも足らなくなるほど。初参加の人、真ん中世代の方たちも。真剣さと笑いと。G7、エネルギー政策、マイナンバーカードなど、皆さん…
統一地方選挙をたたかい、前進した新しい山口県議団、宇部市議団の皆さんと勝利を喜びあいつつの懇談、総選挙に向けた意思統一も。新しい議員団と大平で県民・市民の願い実現へ議会論戦でも市民運動でもしっかりがん…
フォロワーが9000人に。本当にありがとうございます ぜひ一日も早く1万人の方に読んでいただけるよう、いっそう精進いたします。ぜひ引き続き、拡散にもご協力くださいませ