
観光業に打撃―鳥取中部地震
本日未明までおこなわれた臨時国会を終え、朝一番の飛行機で鳥取県中部へ。10月21日の大地震からもうすぐ2カ月になる同地域の三朝町、湯梨浜町にうかがい、町長さんや被災者の皆さんから現状やお困りごとなどを…
本日未明までおこなわれた臨時国会を終え、朝一番の飛行機で鳥取県中部へ。10月21日の大地震からもうすぐ2カ月になる同地域の三朝町、湯梨浜町にうかがい、町長さんや被災者の皆さんから現状やお困りごとなどを…
今日は島根県、鳥取県の山陰デー。時おり本降りの雨が降るなかでしたが、松江市、米子市での街頭演説、たくさんの方に聞いていただき、ともに声をあげました。松江市では、先日発表されたばかりの衆院島根1区予定候…
この週末は、緊迫した臨時国会のようすや共産党の活躍について、中国地方のみなさんにうったえる行動。今日は山陽三県にうかがいました。山口は、県の中心メンバーのみなさんが集う屋内の会合であいさつをさせていた…
今日は、教育関係の集会や要請行動がたくさんおこなわれた一日でした。公立小中学校の先生たちの行き届いた教育を、の思い。私学の高校生や親御さんたちの私学助成増額を、の思い。民青・学生の皆さんの学費値下げ、…
今日はオーストリア大使館へ。同国のヘルベルト・ピッヒラー首席公使との懇談でした。オーストリアはこの間、国際舞台で核兵器廃絶のとりくみ、核兵器の非人道性をうったえる先頭にたって奮闘しており、そんなお話も…
今日は文部科学委員会一般質疑。学校施設整備と通級指導教室の問題を取り上げました。鳥取市のある小学校のぼろぼろの校舎や古いトイレの写真も示しながら、老朽化対策・改修のための予算措置は急務だとせまりました…
先週に続き本日、今国会2回目の憲法審査会がおこなわれました。傍聴席には立ち見まで出るほどの人があふれ、マスコミもたくさん押し寄せるなど、大きな関心と注目が寄せられる中で開催されました。本日のテーマは「…
今日は党鳥取県委員会のみなさんが上京され、県内の焦眉の課題について政府の説明を受け、要望を届けました。私も最初だけ参加し、終わって寄ってくださったみなさんと記念撮影。 &nbs…