沖縄県議選7人全員当選に向け全力で支援
いてもたってもおられず大激戦の沖縄県議選の支援に。玉城デニー県政を支える与党の一員として、日本共産党県議団の7人全員当選へ全力応援。平和で基地のない沖縄を。暮らしに希望の持てる沖縄を。裏金の自民党政治…
いてもたってもおられず大激戦の沖縄県議選の支援に。玉城デニー県政を支える与党の一員として、日本共産党県議団の7人全員当選へ全力応援。平和で基地のない沖縄を。暮らしに希望の持てる沖縄を。裏金の自民党政治…
21日、「呉市を一大軍事拠点にするな」とうったえる市民集会が開催。小雨降る中にもかかわらず、市民400人がつどい、みんなで声をあげ、なんとしても計画撤回へと追いこもう!と熱気あふれる集会とデモに。井上…
原爆「黒い雨」第2次訴訟の第3回公判。今回は原告団副団長の大畑忍さんと弁護団の意見陳述。大畑さんは原爆投下のあの日に自分の身と周りで起きたその様子をまるで昨日のことのように詳細に紹介。しかし手帳申請は…
事実であれば重大な事態。しかも「訓練」である可能性も高く、だとすれば絶対に許されない行為。過去には空中給油訓練中の墜落事故も。陸上でれば大惨事。日本政府はただちに米軍に問い合わせ、事実関係を把握し明ら…
2月3日(土)、山口県宇部市へ。今から82年前のこの日、この地で起きた136名の朝鮮人労働者を含む183名が犠牲となった長生炭鉱水没事故。その追悼集会に参加。いまだ犠牲者のご遺骨はご遺族のもとに奉還さ…
核兵器をめぐる深刻な逆流の最中、「沈黙しているわけにはいかない」と世界から政府代表と市民が集まり、声をあげ具体的な行動で核保有国を追いつめていく様子をリアルに感じることができ、ワクワクした。日本政府の…
年内最後の岩国「愛宕山見守りのつどい」へ。今年春の山口2区補欠選挙の善戦を振り返り、来たるべき総選挙、年明け早々にたたかわれる岩国市長選挙での勝利めざしてがんばろうとうったえ。あわせて先週とりくんだ防…
《ネット番組「じゃけー! 日本共産党」のお知らせ》 【テーマ】条約と被爆者・市民の声が世界動かす 締約国会議に参加して 【ゲスト】核兵器禁止条約第2回締約国会議に参加した被爆者と日本共産党の笠井亮衆議…