
岡山市で保険医協会・被爆2・3世の会と懇談
11月19日は岡山市。すみより聡美比例予定候補、竹永みつえ・林潤両岡山市議、森脇ひさき県副委員長らとともに、盛りだくさんの一日。まずは岡山県保険医協会へ。経営のひっ迫や院内感染の不安、医療資材の確保な…
11月19日は岡山市。すみより聡美比例予定候補、竹永みつえ・林潤両岡山市議、森脇ひさき県副委員長らとともに、盛りだくさんの一日。まずは岡山県保険医協会へ。経営のひっ迫や院内感染の不安、医療資材の確保な…
今日は広島県原水協の核兵器禁止条約批准50カ国到達の記念集会。参加者もマスコミもたくさん。私もマイクを握らせていただいた。3年前の7月、核兵器禁止条約の国連会議に現職国会議員として参加し、採択の瞬間の…
10月25日ついに! 核兵器禁止条約の批准国が50ヵ国に達し、来年1月に発効することになりました。 被爆者の命をかけた訴えと、平和を望む人びとの運動の大きな成果。条約によって核軍縮への強い国際規範が核…
ジャマイカとナウル が核兵器禁止条約に批准しました!あと1カ国で発効に必要な50カ国に達成します。 一人ひとりの思いと行動が世界を動かしてきました。今日も平和公園(元安橋)で「ヒバクシャ国際署名」集め…
大平よしのぶ「いきいきニュース」の10月25日付けが出来ました。 25日付けの「しんぶん赤旗」日曜版に折り込まれる予定です。拡散してください。(スタッフ) #比例は日本共産党
10月23日広島市の各区女性後援会の皆さんと「女性の声で政治を変えるいっせい宣伝デー」。5カ所で80人の後援会員が参加。お揃いの手作りマスクやヤッケをそろえたり、「タウンミーティング」と称した双方向の…
加藤勝信官房長官(岡山5区)は16日の閣議後の記者会見で、年明けの発効が見込まれる核兵器禁止条約について「核保有国のみならず、核の脅威にさらされている非保有国からも支持が得られていない。地道に現実的に…
【核兵器禁止条約】新たに #ツバル が批准して47か国に 残り3か国で発効
10月8日中四国防衛局へ。米軍岩国基地へのF35Bの追加配備は認められないと。先日アメリカで墜落事故を起こした同機は岩国基地所属だったことも判明。17年に初めて配備された16機も危険極まりない。撤退を…