活動日誌

みなさんの声に励まされ

昨日は山口・広島の保険医協会のみなさん、岡山の倉敷医療生協のみなさんが「医療費の負担軽減を」「社会保障予算の拡充を」と要請に来られました。さまざまな実態を聞かせていただきましたが、とくに歯科医師・歯科…

若者との討論企画に参加―真剣なまなざしに勇気をもらう

昨日、国会内で若者交流イベントがおこなわれ、私も参加しました。その名も「夜まで生テレビ」。とはいっても、テレビ中継があるわけではありません。学生たちを中心に、国会議員とさまざまな社会問題について討論を…

各分野でエール交換

今週、道理のない臨時国会会期延長に怒りの声をあげつつ、各分野のみなさんとの懇談やエール交換をおこなっています。月曜日は、若者の就職保障と働くルール確立の中央集会。全国から集まった大学生や高校教員の皆さ…

国民の暮らしを支えるお金の使い方を

「軍事費削って暮らし・福祉・教育にまわせ」国民大運動広島県実行委員会による県民大集会。県内各地、各分野で県民の願い実現のためにがんばるみなさん、450人が参集しました。生活苦のリアルな実態をうったえた…

2016年09月28日

住民の交通手段の確保、地域の活性化のため公共交通の責任を

三江線廃止を決めたJR西日本。今日、国会での私の部屋に東京本部の担当者を呼び、説明を受けるとともに、住民の声、地域の実情を伝えました。彼らがあげた廃止にいたる理由に対して一つひとつ問いただしながら、「…

三江線廃止 認められない

昨日は三次市の作木(さくぎ)へ。JR西日本によって、三次市と江津市を結ぶ三江線が廃止表明されたことを受け、地元の自治連合会長や保守系の議員はじめ、住民のみなさんの声を聞かせていただきました。「JRは始…

農林業支援、子育て・教育支援、低空飛行訓練中止を―鳥取作戦

昨日、今日の鳥取県での活動は、たいへん盛りだくさんの充実した二日間でした。昨日は、八頭中央森林組合と鳥取県畜産農業協同組合を訪れ、県内最大の産業である農林業の現状と課題、要望などを、現場も見せていただ…

山口で地元の課題を学ぶ

山口県の3日間作戦は2日目。午前中は下関市へ。建設がねらわれている「下関北九州道路」(これまで第二関門橋と呼ばれていたもの)の現地に伺い、レクチャーをうけました。現在の交通量は関門トンネルと関門橋で十…

国民の暮らしと営業を守る政策への転換こそ必要

今日から3日間、山口県での活動です。初日は宇部市へ。まずは宇部民商婦人部のみなさんとの懇談会。「下請け単価が安すぎてやっていけない」「仕事は大手ばかり。零細企業に支援を」「所得税法56条は廃止に。人権…

住まいの確保に最後まで責任を―UR住宅立ち退き問題

先週末、広島市中区の基町にある公団住宅にお住まいの方からお話を聞きました。老朽化、耐震性を理由に今年いっぱいでの立ち退きが迫られており、しかし、高齢などの理由で、なかなか移転先が見つからないで困ってい…