農業被害調査で真備町へ 小松泰信岡大教授とともに
8月3日真備町へ農業被害調査。「一年かけて育て、あの雨の3日後に収穫する予定で詰める箱まで用意していた」(ブドウ農家)「205万円かけて買ったトラクター含め農機具がほとんど水に浸かった。全部そろえなお…
8月3日真備町へ農業被害調査。「一年かけて育て、あの雨の3日後に収穫する予定で詰める箱まで用意していた」(ブドウ農家)「205万円かけて買ったトラクター含め農機具がほとんど水に浸かった。全部そろえなお…
8月2日岩国市へ。絶対に負けられない市議選を10月にひかえ、来年の参院選、県議選で大躍進をはたすため、今月は何度も来る。今日は大西明子市議の地元2カ所でつどい。松田一志県議予定候補も。全力疾走中の救援…
7月24日には山口県の皆さんと政府交渉、経産省とはエネルギー基本計画と上関原発の重要電源開発地点指定について議論。「新増設は想定していない」といいながら、上関原発の重要電源開発地点指定の解除はおこなわ…
7月22日、 午前は三原市、寺田元子市議とともに木原6丁目へ。いまだに断水している地域で、宣伝カーに浄水場で入れてきた10リットルの給水パック20袋を積んで。寺田市議が「ボランティアです。飲料水をお持…
7月20日、中国ブロックいっせい宣伝!今月は岡山県赤磐市。福木京子市議、ネオポリス地域の皆さんとともに。豪雨災害のお悔やみとお見舞い、募金の呼びかけ、カジノより被災者支援を、軍事費削って教育予算にまわ…
大規模な災害発生から1週間。7月12日昨日は小池晃参院議員・書記局長、仁比そうへい参院議員、田村たかあき衆院議員が広島入り。私もまだ入れていなかった、広島市東区の馬木7丁目、安芸区の矢野東7丁目「梅河…
7月3日、鳥取県の岩美町議選が告示。田中克美候補必勝へ。町民と力あわせて、合併の嵐が吹き荒れる中でも単独町政を守りぬき、保育料・介護保険料の引き下げなど暮らし・福祉を守ってきた宝の議席。「憲法9条守れ…
7月1日は呉市演説会。高見あつみ参院選挙区予定候補、奥田和夫・久保東両呉市議とともにうったえ。自衛隊基地の街呉市で、市民の暮らしと福祉、教育、人権を守りぬいてきた二人の市議団を死守し、平和と命を脅かす…
6月21日、朝は地元府中町で二見しんご町議、地元支部の皆さんとともに朝のあいさつ&町政・国政の訴え。二見町議の暮らしを守るよく練り上げられた政策・論戦には、いつもとても学ばされる。その後、岡山市南区…
6月19日・20日の2日間、広島の労組、市民団体を訪問。それぞれの国政課題や実態などをお聞きした。 どこでも労働強化や格差と貧困の広がりなどの中で生活破壊の深刻な実態が広がっていることや、そんな中で…