広島市佐伯区で子どもたちが声援
出雲市から朝一番で広島市に戻り佐伯区で遊説。今日も小学生たちがよく聞いてくれた。スタッフYくんが彼らとやりとりした会話の一部。 Y「お父さんお母さん、お金がないって言ってる?」小「う~ん、それはないけ…
出雲市から朝一番で広島市に戻り佐伯区で遊説。今日も小学生たちがよく聞いてくれた。スタッフYくんが彼らとやりとりした会話の一部。 Y「お父さんお母さん、お金がないって言ってる?」小「う~ん、それはないけ…
「今日は火曜日。〝火曜市〟ですね。10円でも安いものを探したいですよね。今日ガソリンスタンドを通りましたら1L184円でビックリしました」――スーパー前でそんな話から演説を始めると皆さんの足が少し止ま…
参院選6日目。大平の地元、広島市西区からスタート。朝宣の西広島駅で舟入高校の同級生、野球部仲間Yくんと遭遇。「どこかで会うと思ってたよ。がんばって」との激励。持つべきは友。のっけから勢いづく。さらに南…
19日、公示前最後の日曜の街頭演説@広電&JR横川駅南口前で、 中村たかえ候補とともに共産党の参院選政策を訴えました。
18日、岡山市南区と玉野市へ。各地での街頭演説に人を寄せていただき、総勢約80人が出迎えてくださった。盛りあがってきたぞ。驚いたのは瀬戸内地方のこの両地域は今がまさに田植えの真っ只中であったこと。地域…
17日、岡山県は高梁市と総社市へ。さすが晴れの国。梅雨入りなどどこ吹く風の真夏日、快晴。それぞれで街頭宣伝とつどい・決起集会。有漢町のつどいで「田舎の暮らしは年金か農業しかないんど。国はどっちも削っと…
岸田首相自身が参加した「アジア安全保障会議」。講演で岸田氏は「日本の防衛力の抜本的強化、日米同盟の抑止力・対処力の一層の強化」を強調したそうだが、一方、東南アジア諸国の国防相は揃って「本気の外交努力」…
18日。14時から、山口県総合保健会館多目的ホールにて「日本共産党演説会」が開催されます。 にひそうへい参院比例予定候補、吉田たつひこ・山口県選挙区予定候補とともに訴えます。
参院選公示まで10日。とりくみの飛躍をつくる大事な日曜日は街頭宣伝(広島市南区)、つどい(西区観音地域)、街頭宣伝(西区)とフル回転の一日。街頭の反応が変わってきた。「あなたの言うとおり。軍事費増やす…