
活動日誌


備前市のマイナンバーカード強制は許せない
岡山県備前市でえらいことが起きています。 「マイナンバーカードを世帯全員が持ってないと保育料も学校給食費も無償化打ちきります」という条例案が、今行われている備前市議会に提出。これにより年間55万円の負…


岡山県備前市のマイナカード強制おかしいよ
「じゃけー!日本共産党」のお知らせ第三回は…「マイナカードの〝特典〟!?いや、支援打ち切りでしょ!――備前市で起きているカード強制策」 【日時】3月7日(火)20時~ 【ゲスト】宮本たけし衆議院議員、…





今年最初の政府交渉、備前市マイナンバーカード問題などで
今年最初の上京。政府交渉。オンラインで現地とつないで。岡山県備前市がマイナンバーカードを取得していない家庭は保育料や給食費・学用品費の無償化を打ちきるという重大な方針を示したのに対し、総務省などに抗議…

津山市「新春のつどい」市議選2議席確保を訴え
今年最初のまとまったうったえの場は、津山市での「新春のつどい」。4月に市議選。定数3削減の中、現有2議席確保へ全力。同時に「大軍拡ストップ、暮らしに希望を」の政治実現へ、津山から解散総選挙に追い込み、…