活動日誌

捲土重来―公約実現へ 3県委員会と政府交渉

 昨年の総選挙で議席を失いましたが、捲土重来を期し衆院議席の奪還、来年夏の参院選、地方選挙勝利、公約実現に全力を挙げます。 日本共産党の山口、広島、岡山の県委員会が昨年12月26日、米軍岩国基地に起因…

2017年10月21日

最終日、雨の中で気迫の訴え――比例は共産党

総選挙も最終日を迎え、大平喜信前衆院議員は終日、広島市内を雨の中、「比例は共産党。宝の議席を必ず」と気迫の訴えを続けました。例代表選挙は一票一票を争う大激戦。最後の最後までどうなるかわかりません。どう…

2017年10月20日

最終盤の決意を固め合った岡山・広島で志位委員長を迎えた街頭演説

19日は、志位和夫委員長が岡山、広島入り。岡山駅西口と広島市の本通り電停前で訴えました。志位委員長は、「選挙は最後まで奮闘したものが勝つ。比例中国ブロックの宝の議席を死守し、2議席へ」と訴えました。写…

2017年10月18日

母校・広島大学前で「比例は日本共産党」と力を込めました

17日昼、母校・広島大学前で、学費・奨学金問題を中心に訴えました。若者サポーターズのメンバーも学生と対話しました。「比例は共産党」を広げに広げ、議席死守と初の二議席へ前進させましょう。

2017年10月07日

総選挙目前の土曜日―岡山、福山、広島で訴え

大平喜信・前衆議院議員は10月7日、垣内京美、藤本一規の両比例予定候補、穀田恵二・党国対委員長とともに、岡山駅前、福山駅前、広島市本通り電停前の三か所で、目前に迫った総選挙での日本共産党の躍進を訴えま…

介護現場、国保の実態を調査

先日の岡山での社会保障調査に続き、昨日、今日と広島での調査活動にとりくみました。中央保健生協の各施設の皆さんにお集まりいただいて、引き続き介護現場の問題を中心に実態を伺いました。要支援1・2の皆さんが…

2017年08月27日

景観壊す巨大風力発電機建設予定地を視察―八幡高原

広島県の北広島町へ。芸北町の八幡高原は全国でも有数の湿原地帯で、希少野生動植物が生息する自然豊かな地域。かつ、大佐山や鷹ノ巣山など多くの登山者がその眺望を求めてやってくる地域でもあります。いま、そこに…

2017年08月20日

被災者の生活再建のための制度改善を―広島土砂災害から3年

今日は、77人が犠牲となった広島豪雨災害から3年となる日。あらためて尊い命を失ったお一人お一人と、ご遺族の皆さんに心からの哀悼の誠を捧げ、被災者の皆さんにお見舞いを申し上げます。今日は追悼式に出席をし…

72回目の8月6日 核兵器の完全廃絶へ

8月6日。午前6時に党国会議員団で献花をしたのち、広島戦災供養会の慰霊祭、平和祈念式典、勤労学徒追悼式典、そして母校舟入高校の前身、市立第一高等女学校の慰霊祭に参加しました。  &…

志位和夫委員長と核兵器禁止条約国連会議街頭報告会

8・6を明日に控え、今日は朝から追悼のつどいなど、さまざまな催しに参加させていただきました。午前は韓国の原爆犠牲者の慰霊祭と追悼会へ。戦前の日本の天皇制政府による、侵略戦争と植民地支配への反省とともに…