![](http://www.yoshinobu-ohira.net/_cms/wp-content/uploads/2020/12/f4efe20842b9e1451f3e64062b856574-300x181.jpg)
ホット一息~弁当作りでリフレッシュ~
11月最後の日。そして月曜日。はりきって弁当づくり。出張が続いたので久々。今日もがんばろー。
11月最後の日。そして月曜日。はりきって弁当づくり。出張が続いたので久々。今日もがんばろー。
スコットランドで生理用品を必要としている人に無料配布する法案が可決。世界でも初めてとのこと。この法律によって学校や薬局、公共施設などで無料で生理用品を受けとれるようになる。スコットランドの5人に1人の…
11月24日午後は中四国防衛局へ。米軍岩国基地で新型コロナ感染症が広がるが、感染者の部隊も感染経路も濃厚接触者の人数もすべて秘密。必要最低限の情報提供を求めた。岩国市内でもこの間クラスターを含めて感染…
11月24日 中四国農政局へ。中国五県の国政候補・地方議員の皆さんとともにコロナ禍での農家の切実な実態と要望を届けに。米作農家支援、ウンカ被害に伴う減収補填、鳥獣被害対策支援、「高収益作物次期作支援交…
11月21日、広島市で総選挙勝利をめざす決起集会、下関市で演説会。どちらも大きな結節点となる重要な集会。会場いっぱいの(もちろん3密をさけ対策を講じ)参加者で熱気があふれていた。市田忠義副委員長、笠井…
吉賀町から先ほど家に帰ったら、妻からのうれしいデザートが出迎えてくれました。モンブランにも意味があるんだ、とのこと。「頂(いただき)を制覇したどー!」ですって。
来週開催のジェンダー学習会の準備中。昨日の予算委で蓮舫議員が紹介されたパネル。「菅総理のブレーン」で政府の成長戦略会議の議員でもあるデービッド・アトキンソン氏。今日の小池質問でも同氏の中小企業攻撃の暴…
11月1日感動です。大阪市民の良識、共同の力が再び発揮されました。大阪市廃止・特別区設置の住民投票は「反対」多数で否決。130年の歴史を有する大阪市を市民の意思で守り抜きました。5年前に続いて2度目の…
10月25日ついに! 核兵器禁止条約の批准国が50ヵ国に達し、来年1月に発効することになりました。 被爆者の命をかけた訴えと、平和を望む人びとの運動の大きな成果。条約によって核軍縮への強い国際規範が核…