
農業被害調査で真備町へ 小松泰信岡大教授とともに
8月3日真備町へ農業被害調査。「一年かけて育て、あの雨の3日後に収穫する予定で詰める箱まで用意していた」(ブドウ農家)「205万円かけて買ったトラクター含め農機具がほとんど水に浸かった。全部そろえなお…
8月3日真備町へ農業被害調査。「一年かけて育て、あの雨の3日後に収穫する予定で詰める箱まで用意していた」(ブドウ農家)「205万円かけて買ったトラクター含め農機具がほとんど水に浸かった。全部そろえなお…
7月20日、中国ブロックいっせい宣伝!今月は岡山県赤磐市。福木京子市議、ネオポリス地域の皆さんとともに。豪雨災害のお悔やみとお見舞い、募金の呼びかけ、カジノより被災者支援を、軍事費削って教育予算にまわ…
7月15日は倉敷市真備町へ小池晃参院議員・書記局長が調査に。仁比そうへい参院議員、山添拓参院議員(国土交通委員)とともに。私が1週間前に入ったときはまだひいてなかった水がひき、家や農地、施設の壊滅的な…
7月13日、被災した家、道、車、「流された夫が見つかるのを待ち続けている」「家が流され必死にここまで逃げてきた」――一人ひとりのお話。救われた命を守り、元の生活を一日も早く取り戻すために、いま政治がや…
7月8日倉敷市真備町へ。小田川が決壊した箭田(やた)地域は、いまだに水がひかず、家屋が完全に浸かった状態。ここにまだ連絡のとれていない方がどれだけおられるのか…。あらためて、これまでに見たことのない、…
6月23日は、岡山で仁比ネット主催の「仁比そうへい参院議員を囲む会」が開催されました。県下で、命と暮らし、人権を守れと裁判をたたかう原告や弁護団の皆さんたちが集まり、仁比議員と双方向で意見交換し、一つ…
6月21日、朝は地元府中町で二見しんご町議、地元支部の皆さんとともに朝のあいさつ&町政・国政の訴え。二見町議の暮らしを守るよく練り上げられた政策・論戦には、いつもとても学ばされる。その後、岡山市南区…
6月9日は一日岡山市へ。東区古都地域、北区三門地域のつどいに出たあと、民青の皆さんの「合宿」に参加。夜遅くまで、たらふく食べて飲んでこれからの社会と私たちの将来についてアツく語りあった。若いってすばら…
5月29日、来春町議選をたたかう岡山県里庄町。佐藤こうぞう町議とともに7カ所で街頭演説。農作業中の方が手をとめ、家からわざわざ出てきてくださる方も。「普段は自民党を支持しとるが安倍さんはあまりにひどい…